こいのぼり製作🎏


新年度が始まり早くも一ヶ月、保育園での生活に慣れてきた子どもたちは笑顔も増え、毎日元気いっぱい過ごしています😊

さて、5月5日は子どもの日ということでこいのぼり製作をしました♪

どんぐり組はほとんどの子が初めての製作だったので、製作活動でこれからたくさん触れる“絵の具”を使って作りました。

絵の具の足形をウロコに見立てたこいのぼり、足の裏に筆で絵の具を塗ってもらうとくすぐったいのか指にぎゅー!と力が入っていたり、足形が付くと不思議そうな表情の子どもたち😊

もう一回する?と尋ねると足を出してアピールする子もいましたよ💗

ふたば組は「色やもようを自分でえらぶ」をテーマに作りました。

今回はこいのぼりの色を赤や青にこだわらず、ピンク・水色・黄色の3色から自分で色をえらびました。

色に興味を持ちはじめた子ども達がどんな色を選んだのか、またウロコも色や模様を選びましたよ☺️

タンポで白色の絵の具をポンポンし雲に見立てました。横にすべらすことなくポンポン上手にしていましたよ✨


お迎えにきたお母さん達はお部屋に飾られた作品を見て「〇〇くんが作ったの!?上手にできたね!」と大絶賛でした✨

朝の会ではこいのぼりの歌を歌ったり、給食にはこいのぼりゼリーも出て皆んな大喜び!お部屋の飾りを見て「いっしょ~!」と嬉しそうでした🩷

これからもかえで保育園のお友達が、健やかに成長して元気一杯過ごせますように✨

かえで保育園の
お知らせ・ブログ

かえで保育園

母の日・父の日

今回は母の日、父の日のプレゼント作りや渡した時の様子を少し紹介したいと思います♪ <どんぐり組…

かえで保育園

畑に見学にいったよ(ふたばぐみ)

畑に見学に行きました。どんぐり組の時はお芋ほりで畑に行ったことしかなかったので、野菜の成長を見られる…

かえで保育園

かえで保育園 令和8年度園見学について

令和8年度の園見学をスタートさせて頂きます。ぜひ子どもたちの保育園の様子を見てもらえたらと思います …

かえで保育園

令和7年度かえで保育園の園児募集は終了いたしました。

当園にご関心ご連絡等いただきありがとうございます。 R7年度園児募集について定員に達したため、…

かえで保育園

新年度がはじまりました

新年度が始まり、新入園児さんは慣らし保育がスタートしました🌸 ふたば組では新しく仲間入りしたお…

かえで保育園

🌷お別れ会・卒園式🌷

先日おいもほりやスイカ割り、畑見学等たくさんお世話になった畑の先生へもうすぐ卒園のふたば組さんが挨拶…

かえで保育園

節分をしました!👹

今年の節分は2月2日(日)だったので、かえで保育園では1月31日(金)に少し早めの節分行事をしました…

かえで保育園

発表会後半〈ふたば組〉

2歳児ふたば組の発表は絵本『どうぞのいす』を題材に劇遊びをしました。 『どうぞのいす』はウサギにロ…

かえで保育園

発表会前半〈どんぐり組〉

先日、今年度最後の大きな行事「生活発表会」を行いました♪ 0・1歳児どんぐり組の発表は、どの子…