母の日💐

5月14日は母の日♪ということでお母さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました💕

ふたば組は先生が「お母さんっていつも何をしてくれるかな?」と聞くと「おせんたく!」「ごはん!!」「あそぶ♡」といろいろ答えてくれた子ども達😊そんなお母さんに〝ありがとう〟の気持ちを込めて紙皿のカーネーション飾り作ろうと誘うと「するー!!」とやる気いっぱいに取り組んでいましたよ😊

まず、「お母さんの髪型ってどんなのかな?」「長い?」「短い??」と話をして、2種類の髪型の中から自由に選んでもらいました。「ママば…これ♪」「これ!ママする😄」とそれぞれお母さんを思い浮かべながら楽しそうに髪型を選び、目と口をマーカーで描いてみました✨とっても小さい目になったり、ニコニコの口になったりといろんな表情のお母さんを描いていましたよ💗

その後に赤とピンクの丸めた花紙をカーネーションに見立てて紙皿の周りに貼りました。裏には園で撮った子ども達の写真を貼って完成✨

どんぐり組は牛乳パック小物入れを作りました✨まず、カーネーションを手型(絵の具)で表現しました。初めての手型で絵の具を筆で塗ると冷たさやベタベタ感に驚いてギュッと握ってみる子や画用紙についた手型を不思議そうに見ている子など様々でした😊

小物入れの周りはスポンジをガーゼで包んだタンポをしました。タンポに絵の具をつけて先生と一緒にポンポンとしたり、タンポを左右に動かして色を塗って楽しみました♪保育園に通い始めて子ども達が笑顔で遊んでいる姿がお母さんにとっての一番のプレゼントなので、園で撮った笑顔の写真を貼ってプレゼントしました💕

そして、お迎えに来てくれたお母さんにプレゼント💐

「ママありがとう💛」「どうぞ」と言って渡す子やちょっぴり恥ずかしくて何も言わずに渡す子も…💕

「わぁ!ありがとう!」「かわいいね💗」と喜んで受け取ってもらえ、笑顔になったお母さんを見て子ども達も笑顔に😄頑張って作ったプレゼントを喜んでもらえてよかったね😊

 

かえで保育園の
お知らせ・ブログ

かえで保育園

食育🌱

食べ物に興味を持ちおいしく残さず食べてほしいと思い、今回お野菜を育て成長を見たり手で触れてみたりする…

かえで保育園

~散歩~

散歩でお隣にある姉妹園の清香幼稚園へ遊びに行きました♪ ふたば組はお友達や先生と、どんぐり組は…

かえで保育園

こいのぼり製作🎏

5月5日はこどもの日🎏ということで、こいのぼり製作をしました♪ ふたば組はこいのぼりってどんな…

かえで保育園

新年度が始まりました🌸

新年度が始まり、かえで保育園にも新しいお友達がやってきて慣らし保育がスタートしました🌷 ふたば…

かえで保育園

🌷お別れ会・卒園式🌷

みんなで数日後に行われる「お別れおやつ」の時間でみんなで食べるフルーツ缶を、ふたばさんが近くのスーパ…

かえで保育園

ひなまつり 🎎

3月3日はひなまつり、子どもたちの健やかな成長や幸せを祈ってみんなでお祝いしました。 …

かえで保育園

手作りおもちゃを頂きました😊

先日、山田中学校の1年生が福祉探求の目的で子ども達にたくさんのおもちゃを作ってくださいました! …

かえで保育園

節分👹

2月3日は節分の日、保育園でも節分行事を楽しみました。 節分製作では、「節分には鬼さんが来るん…

かえで保育園

⭐️ 発表会 (ふたばぐみ 2歳児)⭐️(後半)

●ふたば組 ふたばさんは3匹のこぶたの劇と手遊び歌を披露してくれました! 初めに絵本を読…