節分👹

2月3日は節分の日、保育園でも節分行事を楽しみました。

節分製作では、「節分には鬼さんが来るんだよー。どんな鬼さんかな?」と写真を見たり想像を膨らませて様々なお顔の鬼の面を作りました。

ふたばさんは「つよい鬼!」「やさしい鬼!」と角や目をたくさん付けたり、ニコニコのお目めを選んだり…一人ひとり自分で鬼の顔を考え、こだわりを持って作っていました♪

鬼の話を聞いて「こわい😖」と言っていたどんぐりさんもお面作りは「鬼さんつくるー!」と楽しんで作っていましたよ♡

そして当日
鬼は外〜福は内〜♪と節分のお歌“豆まき”を歌ったり、鬼さんくるかな?とちょっぴり怖いけどドキドキ😄今日の行事を楽しみにしていた子どもたち☆

保育園に悪い鬼さんが来ても退治できるように作ったお面をかぶり準備万端!

 

悪い鬼に変身したバイキンマン鬼を倒したり、鬼の玉入れなど節分遊びを楽しんでいると…

 

窓の外から部屋を覗いている鬼を発見❗️

鬼が中に入ってくるとふたばさんは去年の節分を覚えており、「鬼は外ー!服は内ー!」と勇敢に豆まき!

あまり怖くないようにいつものエプロンを着た先生が鬼をしていたので「せんせいや!」と気づく子もいましたが、やっぱり怖くて泣いてしまう子も…

でも、他の先生に守られながら「鬼は外ー!」とみんなで頑張って悪い鬼さんを追い払うことが出来ました✨

豆まきを楽しんだあとは、みんなできれいにお片付けもできましたよ◎

 

給食にはかわいい赤鬼のご飯とイワシのつみれ、大豆の煮物など節分の行事食に子ども達も大喜び!お豆の代わりのボーロもありました✨

「おいしい😋」とたくさん食べてくれました✨

   

今年も、みんなが健康で過ごせますように☆

かえで保育園の
お知らせ・ブログ

かえで保育園

🌷お別れ会・卒園式🌷

みんなで数日後に行われる「お別れおやつ」の時間でみんなで食べるフルーツ缶を、ふたばさんが近くのスーパ…

かえで保育園

ひなまつり 🎎

3月3日はひなまつり、子どもたちの健やかな成長や幸せを祈ってみんなでお祝いしました。 …

かえで保育園

手作りおもちゃを頂きました😊

先日、山田中学校の1年生が福祉探求の目的で子ども達にたくさんのおもちゃを作ってくださいました! …

かえで保育園

⭐️ 発表会 (ふたばぐみ 2歳児)⭐️(後半)

●ふたば組 ふたばさんは3匹のこぶたの劇と手遊び歌を披露してくれました! 初めに絵本を読…

かえで保育園

⭐️ 生活発表会(どんぐりぐみ0・1歳児) ⭐️(前半)

土曜日は生活発表会がありました。 発表会までふたばさんは「ママ(パパ)に見てもらう…

かえで保育園

雪遊びをしました⛄

今年初めて降った雪、少し積もったので雪遊びをしました! ふたばさんは近くの広場まで遊びに行きま…

かえで保育園

🎍お正月遊び🐰

新年あけましておめでとうございます。 早いもので、今年度も残り3ヶ月となりました。毎日を大切に…

かえで保育園

園内の光触媒・抗菌コーティングを実施しました

園では年末年始のお休み中、たくさん遊んだ玩具やお部屋の光触媒の抗菌コーティング(いつも塗装をお願いし…

かえで保育園

クリスマス・クッキー作り🎄😋

かえで保育園のクリスマス会は恒例のクッキー作りを楽しみました♪ ●ふたば組 数日前から「クッ…