⭐️ 発表会 (ふたばぐみ 2歳児)⭐️(後半)

●ふたば組

ふたばさんは3匹のこぶたの劇と手遊び歌を披露してくれました!

初めに絵本を読み内容を少し理解してから自分がなりたい役を選んだので、どの子もやる気満々!先生たちが子ども達の為に手作りの衣装や道具を作ると大喜びで、それぞれこぶたさん・おおかみさんの役になりきっていましたよ✨

床に貼ってある自分のマークまで歩いて入場し、先生が「3匹のこぶた」と言うと「はじまるよー!」とふたばさんの元気な声で劇が始まりました♡

ふたばさんは自分でお名前や歳を自己紹介しました。たくさんのお客さんに見られ恥ずかしくていつもより小さな声になってしまう子もいましたが、劇中でやり取りをするうちに段々楽しくなりいつもの笑顔が輝いていました😊

こぶたさんはそれぞれワラや木・レンガをお家にペタペタ貼ったり、おおかみさんは絵本で見たように「ガオー」と強いおおかみさんを演じていましたよ!

その後、楽器(カスタネット・鈴・タンバリン)のパート分けでおもちゃのチャチャチャの合奏にもチャレンジ!
パートごとに楽器をたたくことが少し難しいですが、何度も楽しみながら繰り返すうちに出来るようになり本番でも踊りながら演奏してくれました♡

普段はそれぞれ好きな場所で踊っていたのが発表会ではそれぞれ決まったマークの場所で踊ったり、家が吹き飛ばされておおかみさんから逃げるシーンでは”にげる側・追いかける側”をしっかり理解してお友達をぬかさず順番を守って走ったり
出来て当たり前のように思うことがこの年齢には難しいということ…
そういったことをお母さんたちに最初に伝えることで、気づけなかった子どもたちの成長した部分も見ていただけたと思います😊♪

小さな可愛らしい発表会となったこの一日。お忙しい中お時間を作ってくださりありがとうございました!残り2か月、まだまだたくさんの思い出作りをしていきたいと思います💕

かえで保育園の
お知らせ・ブログ

かえで保育園

食育🌱

食べ物に興味を持ちおいしく残さず食べてほしいと思い、今回お野菜を育て成長を見たり手で触れてみたりする…

かえで保育園

母の日💐

5月14日は母の日♪ということでお母さんへ感謝の気持ちを込めてプレゼントを作りました💕 ふたば…

かえで保育園

~散歩~

散歩でお隣にある姉妹園の清香幼稚園へ遊びに行きました♪ ふたば組はお友達や先生と、どんぐり組は…

かえで保育園

こいのぼり製作🎏

5月5日はこどもの日🎏ということで、こいのぼり製作をしました♪ ふたば組はこいのぼりってどんな…

かえで保育園

新年度が始まりました🌸

新年度が始まり、かえで保育園にも新しいお友達がやってきて慣らし保育がスタートしました🌷 ふたば…

かえで保育園

🌷お別れ会・卒園式🌷

みんなで数日後に行われる「お別れおやつ」の時間でみんなで食べるフルーツ缶を、ふたばさんが近くのスーパ…

かえで保育園

ひなまつり 🎎

3月3日はひなまつり、子どもたちの健やかな成長や幸せを祈ってみんなでお祝いしました。 …

かえで保育園

手作りおもちゃを頂きました😊

先日、山田中学校の1年生が福祉探求の目的で子ども達にたくさんのおもちゃを作ってくださいました! …

かえで保育園

節分👹

2月3日は節分の日、保育園でも節分行事を楽しみました。 節分製作では、「節分には鬼さんが来るん…